シェアする

【美味しい梅酒】市販の人気銘柄おすすめランキング・選び方

【美味しい梅酒】市販の人気銘柄おすすめランキング・選び方

お湯割りにしてもソーダ割りにしても、ロックで飲んでも美味しい梅酒!中でも手軽に飲める市販の梅酒は毎日の晩酌にピッタリですよね!

今回は、市販で買える美味しい梅酒の選び方とおすすめ銘柄人気のランキングをご紹介します!

市販の美味しい梅酒おすすめ銘柄ランキング

第8位・・・渋い男の梅酒「山崎蒸溜所 貯蔵焙煎樽仕込梅酒」

amakunai_umesyu8
普通の梅酒は甘くて女性が飲むもの!というイメージですが、サントリーのこの梅酒は、渋い大人の男に似合うビターな味で人気です。

熟年の夫婦二人でゆっくり晩酌を楽しむなら、この梅酒がベストです。

すっきりした飲み口、後に感じるビターなウイスキーと樽の香りで、飲んだ後の満足感が違います。

山崎蒸溜所 貯蔵焙煎樽仕込梅酒

第7位・・・懐かしいシソ梅の味「鍛高譚の梅酒」

umesyu2
おばあちゃんが仕込んだ懐かしシソ梅の味がする、酸味が特徴的な梅酒が「鍛高譚の梅酒」です。

梅もシソも、口に含むと味を我先にと主張してきます。色んなお酒を楽しんだ後に、口直しに飲みたくなる梅酒です。

この梅酒には、つまみは必要ありません。フレッシュなシソと梅の香りを存分に楽しんでください。

第6位・・・濃厚さナンバーワン「梅香 百年梅酒プレミアム」

umesyu3
梅のエキスがとっても濃厚、アルコール分も20%と高めで飲兵衛も納得!「百年梅酒プレミアム」は、水戸の自然が育んだ、優良な梅をたっぷり使用して作られた特別な梅酒です。

ストレートでちびちび飲むも良し、炭酸で割って軽く飲むのも良し!梅酒好きな人への贈り物にも最適です。

梅香 百年梅酒プレミアム


>>Amazonで見る

第5位・・・ 甘さ控えめでゴクゴク飲める!「木内梅酒」

umesyu4
ホワイトエールを蒸留したスピリッツと、上質な梅を使用し造られているというこの「木内梅酒」。

ホワイトエールから感じるホップの軽やかさとハーブの香り、そして梅の酸味がマッチしてとても飲みやすい仕上がりの梅酒です。どんな料理にも合いそうなので、食前酒や食中酒として楽しんでみてください。

第4位・・・芳醇な梅酒「梅香 百年梅酒」

umesyu5
「梅香 百年梅酒」は、ブランデーとはちみつを使用していて、他の梅酒よりもコクを感じることができる梅酒です。

2008年には梅酒日本一の栄冠に輝いたという前評判があったので、外れることはないだろうと安心して飲んだのですが、そのまろやかさに驚きました。

一般的な梅酒ではホワイトリカーが使われているのでアルコール臭さを感じてしまうのですが、こちらはブランデーなので芳醇さと濃厚さが先立ちます。

割って飲んでも薄れない、この濃厚さは一度体験して損はないですね。

第3位・・・納得の味「チョーヤ梅酒 エクセレント」

umesyu7
こちらも第4位と同じく、ブランデーに梅を漬け込んだ高級感ある梅酒です。しかし、同じブランデー漬けでもチョーヤが造ると、やっぱり違いますね。

「流石!」と言わざるを得ない梅の存在感、ただただ美味しく飲み進めてしまいます。飲み過ぎには注意ですよ!

チョーヤ梅酒 エクセレント

第2位・・・ありきたりな梅酒を求めない方へ「萬歳楽 加賀梅酒」

umesyu8
ありがちな南高梅ではなく、北陸の紅映梅という品種の梅を使用し、一味も二味も違う梅酒となったのが「萬歳楽 加賀梅酒」です。

原料は梅・氷砂糖、アルコールだけという伝統を受け継ぐシンプルなものであるにもかかわらず、濃厚さを出しながらも味はとってもクリア。

開栓すると、上品な香りが鼻腔を刺激します。日本人の繊細さを感じることが出来る逸品と言えますね。

第1位・・・ 匠のブレンドが味の秘訣「The CHOYA AGED 3YEARS」

kokyu_umesyu9
チョーヤの中でも、梅酒の熟成と味に熟知した匠しか作り出すことができない、特別な梅酒が「The CHOYA AGED 3YEARS」です。

深くまろやかに香るのは、長期熟成がなせる業ですね。長い歴史の中で培われてきた、チョーヤの梅酒に宿る「職人魂」さえも感じさせてくれるような、特別感のある梅酒です。

アルコール類が少し苦手な方でも、とても飲みやすいですよ。

ボトルもとてもムーディーで、大切な人と祝う記念日などにお勧めです。

「甘さ」で選ぶおすすめ梅酒銘柄【甘い・甘くない】


梅酒と言えば甘いイメージの方が多いと思いますが、実は甘さ控えめの梅酒も数多く存在します。逆に梅酒の甘さが大好きな方には、より甘い梅酒がおすすめです。

そんな梅酒の甘さにこだわった銘柄を次の記事で紹介しているので、ひと味違う梅酒を味わいたい方は参考にしてみてください。

女性におすすすすめの甘い梅酒 甘さ控えめのおすすめ梅酒

「種類」で選ぶ梅酒おすすめ銘柄


梅酒の種類は、素材に使う梅の品種・完熟度・下処理によって、さまざまな呼び方があります。中でも有名な種類が、にごり梅酒、完熟梅酒、鶯宿梅梅酒などです。

素材に使う梅によって味が変化するのが梅酒を楽しむポイントです。以下の記事でにごり梅酒、完熟梅酒、鶯宿梅梅酒、それぞれのおすすめ銘柄を紹介しています。

鶯宿梅のおすすめ梅酒 完熟おすすめ梅酒 おすすめの本格にごり梅酒 ノンアルコールでも美味しい!酔わない梅酒おすすめ10選 すっきりな飲み口の炭酸の入ったスパークリング梅酒おすすめ銘柄9選

また、漬け込む梅だけでなく梅酒を作るお酒によっても、梅酒の味や風味が違ってきます。日本酒はもちろん泡盛をベースにして作った梅酒なども存在します。

コンビニやスーパーの梅酒しか飲んだことない!という方は、味の違いを楽しんで見るのもいいかもしれません。以下の記事で日本酒ベース、泡盛ベースに絞ったおすすめ銘柄を紹介しています。

日本酒ベースのおすすめ梅酒 泡盛仕込みのおすすめ梅酒

「値段」で選ぶ梅酒おすすめ銘柄【高級・安い】


普段飲みはやっぱり安い梅酒が一番ですが、プレゼントとなると見た目も女性向けで可愛くてちょっぴり高級な梅酒が良いですよね。

でも、味も気になるしどれを選んだら良いのかわからない!という方は、次の記事で価格帯別にぴったりなおすすめ銘柄を紹介しているので、参考にしてみてください。

プレゼントにおすすめの最高級梅酒 コスパが良いのに美味しい!安い紙パックの梅酒おすすめ銘柄10選

「地域」で選ぶ梅酒おすすめ銘柄


梅酒は、全国各地で作られており、独特な銘柄が多数あります。そんな中でも、原料として使われる梅のほとんどは、和歌山の南高梅。

そんな南高梅の生産地である和歌山の梅酒は、美味しい銘柄が当然多いです。次の記事で和歌山県のおすすめ銘柄を紹介しています。

和歌山県のおすすめ梅酒

梅酒の美味しい飲み方

梅酒の美味しい美味しく楽しむ飲み方については、以下のページを合わせて参考にしてください。

初心者でも分かる!「梅酒」の美味しいおすすめの飲み方10選

飲み方ごとの梅酒のおすすめ銘柄は以下のページを参考にしてください。

ソーダ割りや炭酸割りが合う!梅酒のおすすめ銘柄9選
ロック/ストレートと相性が良い!梅酒のおすすめ銘柄9選
さっぱりした飲み心地!水割りが合うおすすめ梅酒8選【割り方も】
寒い時期に!お湯割りやホットと相性の良い梅酒のおすすめ銘柄8選

自家製梅酒を作って楽しむ選択肢も

梅酒は、材料と容器さえあれば家庭で作って楽しみことができます。自分だけのオリジナル梅酒を作って、食前酒や食事のお供にするのも楽しいですよ・

自家製梅酒の作り方については、次の記事で紹介しているので合わせて参考にしてみて下さい。

甘くない自家製梅酒を造ろう!砂糖なしの「無糖梅酒」の作り方

市販の美味しい梅酒まとめ

今回紹介した梅酒は、オールマイティーな味でアルコールが苦手な方や、大人なお酒が苦手な人にもおすすめです。

いつもはビールという方も、たまには梅酒を飲んで気分を変えて楽しんでみてくださいね!