シェアする

プレゼントに!ボトルのデザインがおしゃれな焼酎おすすめ10選

プレゼントに!ボトルのデザインがおしゃれな焼酎おすすめ10選

「ださい」「おじさんの飲み物」と思われがちな焼酎。でも最近は、ボトルのデザインに趣向を凝らしたものもたくさんあるんです!

デザインも練られた焼酎は、中身もクオリティの高いものばかり。

今回は、そんな思わずジャケ買いしちゃうボトルのデザインがおしゃれな焼酎をご紹介します!自分へのご褒美や女子会への手土産、プレゼントにもおすすめです。

まるで白ワイン「黒木本店 球 キュー 《Q》」

明治18年に創業した焼酎蔵、黒木本店。焼酎の製法だけでなく、焼酎という土地に根差した文化を守り続ける焼酎蔵として知られています。

「球」は2種類のさつまいもを使い、アルコール度数を14度に調整した一本。

白ワインを思わせる爽やかな香りと飲み口は、焼酎とは思えない新しい味わい。アルコール度数も低めで口当たりも良いので、焼酎に初めて触れるという方にもおすすめです。

個性的な味わいにびっくり!「松露(しょうろ)genshu」

日本の代表的なスピリッツの美味さを飲み手に再認識させる「genshu.」シリーズ。どれもデザインに優れた同シリーズの焼酎ですが、最初に飲むならこの米焼酎がおすすめ。

白麹とタイ産米を使用して作られた原酒ならではの、泡盛とも国産米とも違う個性的な味わいにびっくり!口当たりはとっても滑らか。米の柔らかい香りと麹のバニラのような香りが特徴。

きなこを使った和菓子やバニラアイスと組み合わせると、新しいマリアージュが楽しめます。

優しく柔らかい飲み口「愛加那 18°」

奄美群島で生産されている黒糖焼酎。

まず目を引くのが、ひと昔前の香水のようなレトロな雰囲気を纏うボトル。フロストしたグラスに印刷された赤いデザインからは、繊細かつ力強い印象を受けます。

味わいはというと、とにかく優しく柔らかいのが特徴。ふわりと漂う樽香が印象的。名前から受ける印象とは違い、糖分ゼロ、低カロリーでヘルシーなのも嬉しいところ。

スッキリ軽やか「〈時の旅人〉 藤居酒造」

iTQi(国際味覚審査機構)で2年連続となる二つ星を獲得した麦焼酎。クリスタルのような美しいカットグラスが目を引きます。

3年以上の熟成貯蔵酒をブレンドし、まろやかで深い味わいに仕上げています。

コクと旨みはしっかりしていますが、飲み口はすっきり軽やか。ワイングラスで呑むのもおすすめです。ウイスキーのようにロックでチョコレートと合わせたり、水割りにして食中酒にしても。

味の骨格しっかり「三種の神氣 昇龍 30度(金ラベル)」

5年以上長期熟成させた原酒を使用した黒糖焼酎。

まず感じられるのが、ブランデーやウイスキーのようなかぐわしい香り。長期熟成しているので、味の骨格がしっかりしているのが特徴。樽由来のバニラ・シナモンのニュアンスが強く感じられます。

ストレートはもちろん、水割りやロック、炭酸割りなど様々な飲み方で楽しめるのも魅力の一つ。様々なシチュエーションで使える優等生です。

三種の神氣 昇龍 30度(金ラベル)

焼酎初心者にもおすすめ「Kupi Kupi Imo Shouchu」

「Kupi Kupi (クピクピ)」とは、焼酎を容器から注ぐときの音をイメージした名前。外国の雑貨風のストライプのボトルと、細身で持ちやすいデザインが目を引く一本。

お菓子作りに使われる安納芋と焼き芋を使用し、甘くて親しみやすい味わいに仕上げています。華やかな香りと芋の甘味が特徴。芋の臭さはほとんど感じません。

口当たりがよく飲みやすいので、女性や初心者にもおすすめ。ロックや炭酸割りなどカジュアルに楽しんで。

自分へのご褒美にも「田苑 ENVELHECIDA(エンヴェレシーダ)」

「ENVELHECIDA」とは、ポルトガル語で「貯蔵」という意味。その名の通り、黄金千貫芋を醸した原酒にクラシック音楽を聞かせ、さらに樫樽で熟成させた芋焼酎です。

焼酎とは思えないボトルデザインに、芋焼酎とは思えない華やかでフルーティな香り。

初めて焼酎を飲むという方におすすめしたい一本です。プレゼントにはもちろん、自分へのご褒美にも。

飲みすぎ注意!「AKAYANE cangoxina(カンゴシナ)芋焼酎」

クラフトジンやウォッカを思わせるボトルデザインが特徴的な芋焼酎。

黄金千貫を使用しており、品のある香りと味わいが楽しめます。アルコール度数40度とは思えないほどの飲み口の良さが特徴。どんどん呑めてしまうので、酔ってしまわぬよう注意が必要。

ハイボールや水割りにすると食中酒に、ロックやストレートにすると食後酒に向いています。

AKAYANE cangoxina(カンゴシナ)芋焼酎

甘い香りにうっとり「桜明日香(さくらあすか) グランデ」

麦焼酎とは思えない黄金のデザインが印象的な一本。胡麻焼酎が有名な紅乙女ですが、実は麦焼酎もマニアの間で話題になるクオリティなんです。

レミーマルタンの古樽を使用した長期熟成種をブレンドしており、リッチな味わい。

グラスに注ぐと漂う甘い香りにうっとり。繊細で優しい口当たりとリッチな味わいは、他の焼酎では味わえません。

桜明日香(さくらあすか) グランデ

たまには変わった焼酎も「じゃがいも焼酎 清里」

日本初のじゃがいもとして知られる清里。実はじゃがいもを使って作られた焼酎もあるんです!

こちらはじゃがいも焼酎誕生40周年を機にリニューアルしたボトル。2015年度グッドデザイン賞に選ばれた一本です。

素朴な芋の味わいとすっきりした味わい、ほのかな甘みはどんな食事ともよく合います。米や芋、麦の焼酎に飽きたという方にもおすすめです。