シェアする

どこで買える?「美味しいノンアルコール赤ワイン」おすすめ銘柄10選

どこで買える?「美味しいノンアルコール赤ワイン」おすすめ銘柄10選

少し前は美味しくないと言われてきたノンアルコール赤ワインですが、最近のものはパワーアップしています。

「お酒はあんまり強くないけど、みんなと一緒に赤ワインが飲みたい」「身体のためにアルコールを控えたいけど、お酒は飲みたい」そんなとき、ノンアルコールは強い味方です。

ご紹介する10銘柄はどれも通販で気軽に購入出来る「美味しいノンアルコール赤ワイン」です。参考にしてみてください。

なお、ノンアルコールワインは製法が二種類あり、脱アルコール製法で造られたものは1%以下のアルコールを含んでいる場合があります。授乳中の方、運転前の方はお気を付けください。

赤ワインらしい渋み「ヴィンテンス(Vintense)メルロー(赤)」

ノンアルコールワイン

こちらの商品はなんとアルコール度数0.0%。運転前や授乳中の方も楽しめます。

ミディアムボディほどの重さと濃厚さ。

ワインは甘ったるいイメージがあるかもしれませんが、これはきちんと赤ワインらしい渋みがあります。酸味が強めで、さらっとした飲み心地です。

炭酸で割ったり、ブドウジュースを足してカクテルにするのもおいしいですよ。

ヴィンテンス メルロー

ノンアルコールのサングリア「アルプス ヴァンフリー」

こちらもアルコール度数は0.00%。安心して飲めるノンアルコールです。

ブドウの他、レモンやクランベリーも入っていて、ノンアルコールのサングリアという感じ。甘さは控えめですがブドウジュースではありません。

酸味や渋みもきちんとあり、かつ飲みやすいおいしさ。

オレンジジュースなどで割っても美味しいです。冷やして飲むのがおすすめ。

濃厚な旨み「妖精たちの宴」

野生種の山ブドウを絞って作られたノンアルコールワイン。鉄分やポリフェノールが多く含まれているのも嬉しいところ。

赤ワインともジュースとも違う別の飲み物という印象で、これは本当に美味しいです。

濃厚な旨み、果実味があり、複雑で甘酸っぱいおいしさ。慣れるとふつうのブドウジュースでは物足りなくなってしまうほど。

濃厚なので、すき焼きなどと合わせるのも美味しいと思います。

冷やして飲むのがおすすめ。かなり濃いので、炭酸などで割っても楽しめます。

やや甘口~中口のライトボディ「交洋 カールユング メルロー 脱アルコールワイン」


0.5%未満のアルコール度数が含まれているので、運転前や授乳中の方は注意してください。

ポリフェノールが豊富でカロリーが三分の一なのは嬉しいですね。

醸造させてからアルコールを抜いているので、ワイン特有の旨みがあるのもポイント。

渋みは控えめで、酸味のほうが目立ちます。

やや甘口~中口のライトボディといった味わいで、食事と合わせることもできそうです。

交洋 カールユング メルロー 脱アルコールワイン

すっきりフルーティ「インヴィノ ヴェリタス ヴィンセロ ティント 赤 ノンアルコールワイン」

脱アルコール製法なので、1%以下のアルコールが残っている可能性があります。ご注意ください。

すっきりしているミディアムボディ。こちらは甘くなく、本物のワインに近づけた仕上がりになっています。

フルーティな香りの赤ワインといった印象で、渋みも酸味もきちんとあります。どちらかというと酸味のほうが強め。

チーズなどと合わせれば、気分は本物のワインです。

インヴィノ ヴェリタス ヴィンセロ ティント 赤 ノンアルコールワイン

すっきりした甘さ「ノンアルコール スパークリングワイングレープジュース」

 

赤ワインのような香りを持つブドウジュース。

ノンアルコールのスパークリングはあまりないのでこれ一本覚えておけば色々なシーンで活躍しそうです。

濃厚な旨みとすっきりした甘みがあり、パーティなどではお子様と一緒に楽しめそうです。

ただしかなり甘めなので、本格的なお食事と一緒に飲むワインの代わりには向かないと思います。

ノンアルコール スパークリングワイングレープジュース

食事とも合わせられる「葡萄果皮KAHI(カヒ)ノンアルコール葡萄渋いジュース」

ブドウの皮を発酵させてアルコールを取り除いたノンアルコールワイン。

ほとんど甘くなく、一口目は酸味のやや強いブドウジュースといった印象ですが、ワインらしい渋みが後味に漂います。

ワインらしさという点でも、ジュースとしても◎のおいしさ。

甘くないので食事と合わせられるのが嬉しいところ。クラッカーなどの軽食と合わせて。

葡萄果皮KAHI(カヒ)ノンアルコール葡萄渋いジュース

美味しくて健康にも良い!「ファイン レスベラワイン」

数々の賞をとっているノンアルコールワイン。その中でも気になるのは、「ダイエット&ヘルス部門 審査員賞受賞」でしょうか。

実はこのワイン、レスベラトロールがフランス産赤ワインの約30倍、ポリフェノールがフランス産赤ワインの約2倍入っています。美味しくて健康に良いなんて、最高ですよね。

冷やして飲むのがおすすめ。ジンジャーエールで割ってもおいしいですよ。

ファイン レスベラワイン

濃厚な旨み!「ファルツァー トラウベンザフト ホーニッヒゼッケル」

ワイン用ブドウ100%で作られたノンアルコールワイン。

「なんだただのジュースか」と侮ることなかれ。ポルトギーザーを主体にブレンドされたこのノンアルコールワインの濃厚な旨みと果実味は、もしかしたら本物のワイン以上かもしれません。

ジュースほど甘くなく、食事とも合わせることができる一本です。

ファルツァー トラウベンザフト ホーニッヒゼッケル

甘口ワインのよう「Katsunuma Grape ROUGE」


アルコール度数0.00%、どんな方でも安心して呑めるノンアルコールワイン。

かすかな渋みと酸味、旨み、スッキリした甘みがあります。

甘口ワインがお好きな人におすすめです。冷やして飲むのが美味しいですよ。

色々なおすすめ赤ワインをまとめたページもありますので合わせて参考にして下さい。

おすすめ赤ワイン特集