白ワインをキンキンに冷やしてゴクゴク飲みたい! と思うとき、ありますよね。
氷で冷やすなんて邪道だ。という方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
特に温暖な地域では現地の人も氷を入れて気軽に楽しんでいることが多いので、氷をいれても美味しく飲むる白ワインもたくさんあります。
今回は、安くて美味しい[氷で冷やす飲み方(ロック)がおすすめな白ワインをご紹介します。是非参考にして下さい。
サッパリ爽やか「ペリート・シャルドネ」
子犬のラベルが特徴的なチリの白ワイン。ペリートとは子犬という意味で、ペットのように毎日愛されるワインになりたいという願いが込められているそうです。
辛口表記ですが、かなり穏やかな味わい。
フルーティな柑橘系の香りに、清涼飲料水に似たキレのある後味があり、サッパリ爽やか。
油っぽい食事と合わせるのがおすすめ。
ハンバーガーなど、ジャンクフードとの相性は抜群! 気軽に楽しめるおいしさです。
氷を入れて呑むワイン「サンタ バイ サンタ カロリーナ クール ホワイト ブレンド」
氷を入れて楽しむことを前提に作られた“冷え旨チリワイン”。
このワインは氷を入れることで真価を発揮します。
常温で飲むと甘みが強く、白桃とブドウの皮の風味が濃く出ている印象です。
冷やすことで甘みが抑えられ、酸味が前に出てきます。バランスも良くなり、果実味が味わえる美味なワインに大変身。
白ワインを冷やして飲みたいときには、一度は試していただきたい一本です。
とってもフルーティ「ミラモンテ 白」
とってもフルーティでスイスイ飲める、チリの白ワインです。
果実味が豊かで酸味もあり、キリッと冷やすとグレープフルーツのような爽やかな風味を楽しめます。
安いワインにありがちな苦味もほとんど感じず、飲みやすいのも特徴。
バーベキューやパーティのお供にもおすすめです。
しっかりした呑み応え「サンタ・リタ スリー・メダルズ シャルドネ」
安いワインの悩み。それは、あっさりしすぎていて呑み応えに欠けること。
サッパリしているのはいいんだけど、ボリュームがなくてどうしても物足りない……そんなときにはこのワインがおすすめ!
果実味があり、この価格帯とは思えないほどボリューミー。その飲み応えは氷を入れても衰えません。
なのに後味はさっぱりしていて、油っぽいお料理との相性も抜群です。コロッケなど、揚げ物と合わせるのがベスト。
癖がないシャルドネ「ネブリナ シャルドネ」
安くて美味しいシャルドネを飲みたい! と思ったときはこれ!
まさに典型的な香り高いシャルドネです。
辛口ですが、滑らかな口当たりで、落ち着いた甘みも感じます。パッションフルーツの香りも甘すぎず華やか。
万人受けするワインです。
程よくスパイシー「ボンエスぺランス 白ワイン 辛口 南アフリカ」
ハツラツとした酸味が美味しい、南アフリカの白ワイン。
柑橘系の香りにしっかりめの酸味、程よい白コショウの香りがアクセント。
酸味は飲んでいるうちにすぐまろやかになり、味の変化も楽しめます。
とりあえず白ワインを一本、というときにうってつけの美味しさ。
軽めのお食事と一緒に、休日の昼下がりにいただきたい。
切れ味すっきり「イーグル クリーク シャルドネ」
上品な酸味とかすかな苦味のある辛口のシャルドネ。
メロンのような甘い香りが漂い、飲み口も甘くて驚きます。しかし意外にも後味はスッキリしてドライ。
冷たくして飲むと甘みが抑えられ、お食事にも合う爽やかなワインへと大変身。
クリームを使った料理と合わせるのがおすすめです。
スイスイ飲めちゃう「ピエトロ・ソアヴェ [2017]」
癖がなく、どんな料理とも合わせることが出来て、旨い。決して派手ではありませんが、確実に旨い。こういうワインは意外と探すのが難しいものです。
青りんごのようなフルーティな香りに、スッキリとしたドライな後味。ロックで飲んでもしっかりと旨みが感じられます。
軽すぎないボディと軽快な酸味はまさに万能。気づけば一本空いていることでしょう。
デイリーワインに最適です。日々のお食事と合わせてどうぞ。
キリッとドライ「アウラマードレ・トレッビアーノ・ダブルッツォ・DOC・オーガニック」
苦味と酸味が際立つ、キリッとドライな白ワイン。
白い花の香りが華やかかつ上品。青りんごがフルーティで、口当たりはとても滑らかです。
オーガニックにこだわって作られているのも嬉しいところ。
氷を入れて冷やせば、グレープフルーツジュースのようにゴクゴク気軽に飲める美味しさです。
生クリームを使った料理とよく合います。カルボナーラやクラムチャウダーと一緒に。
フルーティでさっぱり「十勝ワイン 町民用 ザ・いけだ」
日本の十勝で作られた白ワイン。
フルーティで甘い香りが特徴的ですが、酸味が強い味わいでさっぱり爽やか。
まさに「淡麗」の言葉がふさわしい味わいです。
天ぷらや鍋など、和食にもあうのが特徴。油っぽい料理とも合うので、中華と合わせるのもおすすめ。
同シリーズのロゼと飲み比べるのも楽しいですよ。