虚弱体質の方や、疲労が取れにくい方、食欲がわかない方などにおすすめなのが薬用養命酒です。
その名にお酒と入ってますが、おいしいお酒ではなく「薬」っぽい独特の風味があり、毎日飲むのはなかなか大変なんですよね。
そこで今回は、薬用養命酒はなぜ体に良いとされているのか、本当はどんな味なのか、さらには美味しく飲める飲み方についてご紹介します。
薬用養命酒は何に良いの?
薬用養命酒には、14種類の生薬が含まれています。生薬は西洋医学の薬のように即座に効き目をあらわすということはありませんが、からだの内側からゆっくり効果を感じることができるのが特徴です。
薬用養命酒は冷え性、虚弱体質、疲労などに良いと言われています。
養命酒の正しい飲み方は、1回分20mlを朝昼晩の一日三回飲むこと。
但し14度と意外に高い度数のアルコールが含まれていますので、妊娠・授乳中の方や持病治療中の方、アルコールにアレルギーがある方、また未成年は飲用を控えてください。
薬用養命酒はどんな味がする?
薬用養命酒の味は、一言でいうと「とても甘い」です。強い甘みの後に生薬の苦みや独特の香りがじんわりと染みこみ、飲んで数分もすると体の内側がポカポカとしてきます。
この苦みや独特の香りが苦手という方が多いようですが、薬用養命酒の甘みと味は、子供のころに飲んだシロップの風邪薬のようです。
この特徴的な味や香りが好きな方もいますので、一概に「まずい」とは言えません。お正月に飲むお屠蘇と比べると、養命酒は甘みがある分かなり飲みやすいと言えるでしょう。
美味しくなる薬用養命酒の飲み方は?
とは言え、どうしても養命酒が受け付けられない人もいますし、飲めないことはないけれどもっと美味しく飲める方法があるなら知りたい、という方もいらっしゃるでしょう。
毎日飲めば体のめぐりがよくなる養命酒、飽きずに美味しく飲むためにも、ここからは様々な飲み方を提案していきたいと思います。
1.養命酒のコーラ割り
グラスに養命酒1回分を入れ、コーラを注いで完成です。養命酒独特の香りもコーラの強い味がかき消してくれます。
コーク・ハイのように美味しく飲めますが、甘みが強くなるので甘いものが苦手な人は注意してください。
2.養命酒のホットミルク割り
マグカップに牛乳を入れ、電子レンジの牛乳モードで温めます(または65度の温度設定で温める)。できたホットミルクに養命酒を入れて完成です。
夜飲む分をホットミルク割にすることで、寝つきが良くいい眠りを誘ってくれます。
3.炭酸養命酒
養命酒を入れたグラスに強炭酸水を注いで完成です。
エナジードリンクような味になり、さらに炭酸がはじけることですっきりと飲みやすくなります。
4.養命酒のジンジャエール割
養命酒を入れたグラスにジンジャエールを注いで完成です。ジンジャエールは甘いものではなくなるべくドライなものを選ぶとよりおいしくなります。
生姜が臭みを消してくれ、ちょっと大人向けの養命酒になりますよ。
5.養命酒のりんごジュース割り
りんごジュースに養命酒をいれ、軽く混ぜたら完成です。りんごジュースの酸味とまろやかさが養命酒の飲みにくさを軽減してくれます。
但し糖分が重なることでかなり甘くなりますし、糖尿病が気になる方には向きません。
飲み方次第で美味しくなる!工夫して毎日養命酒を飲もう!
このように、飲み方を少し工夫するだけで養命酒もとても飲みやすくなるんです。
但し注意してほしい点がいくつかありますので、おさらいしましょう。
- 妊娠・授乳中の方、未成年、持病がある方、アルコールにアレルギーがある方は飲用できません。
- アルコール度数が14%もありますので、運転前の飲用は控えましょう。
- 飲み物で割って飲むときには、糖分が気になる方は炭酸水またミルクを割り材に選んでください。
- ジュースで割った養命酒は糖分が高いので、一日3回甘い飲み物で割るのはお勧めできません。
以上の点に気を付けて、疲れが取れない方、食欲がわかない方、めまいやふらつきが辛い方はぜひ薬用養命酒をお試しください。