特別な日に飲むイメージが強いシャンパン。旨み成分が強いシャンパンは、洋食から和食まで様々な食事と合わせやすいお酒。
パーティや女子会にはもちろん、家飲みや宅飲みにもおすすめなんです!
今回は、家飲み/宅飲みにおすすめのコスパが良くて安いシャンパンをご紹介します。どれも家に1本常備しておきたいシャンパンばかりです。
お寿司やお刺身とも「シャンパーニュ シャルル ヴェルシ キュヴェ ド レセルヴ ブリュット」
コスパが良いシャンパンの中でも特に有名なのがこちら!様々なワイン雑誌や世界最優秀ソムリエも絶賛した一本。コンクールや大会でも金賞をとり続けていることでも知られています。
グレープフルーツや青リンゴの爽やかさに、強めの泡があいまって軽快な飲み口。
癖がないのでさっぱりと飲めてしまいます。お寿司やお刺身など、和食ともよく合います。
なめらかな口当たり「ポルヴェール・ジャック ブリュット」
1663年創業の老舗ワイナリーが手掛けるシャンパン、ポルヴェール・ジャック。
家族経営のこじんまりしたワイナリーですが、クオリティが高くコスパの良いシャンパンを作り続けており、世界中のファンから支持され続けています。
なめらかな口当たりは、まさしく上等なシャンパンのそれ。細やかな泡と深みのある複雑な味わいが魅力です。
リッチな飲み口「シャンパーニュ シャルル・ド・カザノーヴ ヴィエイユ・フランス ブラン・ド・ブラン ブリュット」
個性的なボトルが目を引くシャンパン。「アップルシェイプ」という伝統的な形なボトルを採用。
リッチな味わい。高級感のある熟成感とバランスにびっくり!ジューシーなトロピカルフルーツと豊富で上品な酸味が印象的。パンのような香ばしい風味とミネラル感もあり、複雑な味わい。
一口飲めば、この価格で呑めるシャンパンとは思えないクオリティに驚くはずです!
デザート代わりに「ランソン アイボリーラベル ドミ セック ハーフボトル」
こちらはヴィクトリア女王の時代からイギリス王室御用達である、ランソンの甘口シャンパンですちょっぴりお高いシャンパンでも、ハーフボトルなら気軽に買えちゃいますよ!
フルーティで風味豊か。ドサージュという方法で造られており、心地よい甘みと酸味、キレの良い後味が特徴。
デザートと一緒に、またはデザート代わりに飲むのに丁度良い量です。
爽やかな酸味「ランソン・ブラックLブリュット」
酸味が強いシャンパンが好きな方におすすめなのが、こちらの「ランソン・ブラックLブリュット」。
糖分を0.95%から1.2%におさえ、辛口に仕上げた逸品です。
なんといっても特徴なのが、切れ味の良い爽やかな酸味。魚、肉、果てはエスニック料理まで、どんな食事ともよく合います。
安定したおいしさ「ヴーヴ・クリコ・イエローラベル・ブリュット」
イエローラベルは、その名の通り黄色いラベルが特徴的なシャンパン。この黄色はメゾンを象徴するカラーとして親しまれています。
なんと言っても特徴なのは、安定した味。いつ飲んでも変わらない味わいは、老若男女どんな人からも愛されるおいしさです。
どんな料理とも合わせやすいのも強みの一つ。食前酒にはもちろん、洋食から和食まで幅広く合わせられます。塩で楽しむ天ぷらとよく合いますよ。
口当たり良く飲みやすい「コンテス・ド・グラモン・シャンパーニュ・ブリュット」
口当たりがよく飲みやすいシャンパンを探しているなら、こちらがおすすめ!創業100年以上の歴史を誇る家族経営のメゾンが造る辛口シャンパンです。
甘みも感じる飲み口に、爽やかでしつこくないボディ。親しみやすい香りと味わいが魅力的。
暑い日にキンキンに冷やしてゴクゴク呑みたいおいしさです。
バランスの良い味わい「ブリュット キュベ デクルベルト NV シャンパーニュ ヴェシエ」
シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエを3分の1ずつ配合し、バランスの良い味わいに仕上げたシャンパン。
フランスの新幹線のファーストクラスに採用されたこともある一本です。主張強めの香りと味わい。ボディがしっかりしています。
さらっとした口当たり、程よい酸味と甘みは万人受けするおいしさ。泡が織りなす喉ごしも◎。
口当たり柔らか「アドリアン・ショパンブリュット」
実力派メゾンであるディディエ・ショパンが作るシャンパン。コスパの良さで知られており、世界中にファンが多い銘柄です。
白ブドウやハチミツ、グレープフルーツが感じられる味わい。こっくりしていて呑み応えがあるのに、爽やかな果実味と強めの酸味のおかげでスイスイ呑めてしまいます。
夏に飲みたいおいしさ。バーベキューやアウトドアにも。
洗練されたおいしさ「ブリュット ロワイヤル」
1874年、シャンパーニュ地方で初めてブリュットを誕生させたぽめりー社が作る一本です。シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ品種を1/3ずつ使用した王道のシャンパン。
細かく優しい泡立ちのおかげで口当たりは優しく穏やか。フレッシュな果実味と酸味、甘みがある洗練されたおいしさ。
全体的にクリアな印象をうける味わいが特徴です。