和食にも合う味わいで人気な、日本のワイン。クオリティの高さや繊細な味わいから、海外からも注目されています。
高価なものもありますが、安価で気軽に呑めるものもたくさんありますよ!
今回は、国産ワインの中から、安くて普段飲みに最適なおすすめの国産ワインをご紹介。デイリーワインにもおすすめです。
軽やかな一杯「ココ・ファーム 農民ドライ」
国際線ファーストクラスに採用されるなど日本を代表するワイナリーとして一躍話題となったココ・ファーム・ワイナリー。
こちらはそんなココ・ファーム・ワイナリーの、普段使いできる手頃な価格のワインをコンセプトに造られた一本です。
綺麗な酸味が印象的な、軽やかな味わい。どんな料理とも気軽に合わせられるワインです。カルパッチョ、チーズや鶏肉などと相性が良いので、軽めの料理と合わせても。
ガブガブ呑めちゃう「山梨 葡萄の宴」
古くからぶどうの産地だった山梨県。大量に採れたワインを保存するため、ワインを一升瓶に詰めていました。その伝統を継ぎ、現在でもワインを一升瓶に詰めているワイナリーが多いんです。
こちらはガブガブ呑めるワインを探している方にぴったりな白ワイン。
やや辛口で飲みやすい味わい。すっきりしていて飲みやすく、どんな料理にもよく合います。たくさんの人が集まる飲み会や、普段の晩酌にも。
飽きの来ないおいしさ「十勝ワイン トカップ 赤」
十勝ワインを代表するミディアムワイン。北海道民にとっては身近な存在で、毎日の晩酌にもよく使われている一本です。
スッキリした強めの酸味があるワインが得意な十勝ワインですが、こちらのワインは酸味が穏やか。
サクランボやドライフルーツが香る、飽きの来ないおいしさ。イキイキした果実味に、ドライな後味。渋みは控えめで呑みやすいのが良いですね。肉やチーズなどと合わせて。
大人のブドウジュース「シャトー勝沼 無添加赤わいん 甘口」
甘口のワインが好きという方、ワインの渋みが苦手という方にもおすすめなのがこの甘口ワイン。
ブドウキャンディーを思わせる甘みに、上品なブドウの香りとコク。大人のブドウジュースのような味わいです。酸化防止剤が無添加なのが嬉しいですね。
デザート代わりに呑むのはもちろん、食事と合わせても。中華料理や韓国料理、たれの焼肉とよく合います。
スッキリドライ「はこだてわいん 年輪」
函館のワインとして昔から親しまれているはこだてわいん。その中でもデイリーワインとして日常的に呑まれているのが、この「年輪」です。
シャープな酸味とフルーティな香りが印象的な一本。かなりドライでスッキリした味わい。えぐみや渋みがないのが良いですね。
北海道の食材とよく合います。魚介類と相性が良いので、刺身、寿司などと合わせて。
紙パックで扱いやすい「サントリー 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。 贅沢ポリフェノール」
その名の通り、酸化防止剤不使用のワインです。このシリーズには「まろやか赤」や「白」もありますが、和食やお肉料理と合わせるなら、ボリフェノールを豊富に含んだこちらの「贅沢ポリフェノール」がおすすめです。
ビンではなく紙パックなので、持ち運びしやすいのが良いところ。持ち運びしやすく、冷蔵庫にも入れやすいので、毎日気軽に呑むのにぴったりです。
肉じゃがなど、甘辛い味付けの家庭料理と合わせるのにぴったり。
まさにアンサンブル「シャトー・メルシャン アンサンブル 藍茜」
メルローを主体に、マスカットベーリーAなどをブレンドして造られた赤ワインです。
マスカットベーリーAのイチゴキャンディのようなチャーミングな香りと、メルローのスパイシーなニュアンスが印象的。
そのバランスの良さはまさに「アンサンブル」!しっかりした骨格がある軽快な味わいで、食中酒にぴったりです。
青りんごの香り「日本ワイン グランポレール 余市ケルナー」
北海道で人気ワインを作り続ける、勝沼ワイナリーのワインです。なんといっても印象的なのは、青りんごのような爽やかな香りと味わい。
辛口と表記されていますが、どちらかというとやや辛口~中口。ブドウの優しい甘味が感じられます。しっかりしたコクに程よい酸味と苦味。
どこか日本酒のようなニュアンスもあり、和食とよくあいます。
寿司・刺身と合う!「シャトー酒折 甲州・ドライ」
和食によく合うワインができるブドウとして有名な甲州。ドライでフルーティ、雑味がなくさらりと呑める一本。
レモンやパイナップルを思わせる酸味に、ミネラル感もあります。甲州特有の苦味はあまり感じられません。
辛口でキレがあり、お寿司やお刺身と相性抜群!軽く冷やして呑んでも◎。
前菜からデザートまで「てぐみ マスカット ベリー」
マスカットベーリーA 100%のロゼスパークリングワインです。酸化防止剤不使用。
ろ過をしていないため、ピンク色が濁って見えるのが印象的です。甘い香りがしますが、口当たりは意外とドライ。
前菜からデザートまでこれ一本でこなせてしまう、懐の広いワインです。