世界最古のお酒と言われている、はちみつのお酒「ミード」。
あま~いワインを好む方には人気のお酒なのですが、普通のお酒とはかなり方向性が異なるので買うのには勇気がいるんですよね。
今回はそんな「蜂蜜酒(ミード)」の味をわかりやすくお伝えするために、6種の銘柄を飲み比べその味を比較してみました!
蜂蜜のお酒ミードってどんなお酒?
まずはミードについて軽くおさらいしておきましょう。ミードは今から一万年以上前に生まれた「人類で最も古くから飲まれているお酒」と言われています。
ミードには伝統的な極甘テイストの銘柄と、近年新たに作られたさっぱりテイストの銘柄の2種類がありそれぞれ味が異なります。
伝統的なミードは基本的にとにかく甘いのが特徴ですが、ハーブやスパイスをプラスしたものも販売されており、銘柄によって味は様々です。
近年のミードはどれもすっきりとして飲みやすく、伝統的なミードを好む方にはちょっと物足りないかもしれません。
蜂蜜酒ミードの人気銘柄6種を飲み比べてみた!
お待たせしました。ここからはミードの人気銘柄6種を飲み比べてわかった、その味の違いについてご紹介します。
とろける蜂蜜の香り「ドクターディムース ハニーワイン」
すっきりと飲みやすく、それでいて蜂蜜の香りは深く高く。「ドクターディムース ハニーワイン」は氷を浮かべて冷やして飲むのが美味しいワインよりのミードです。
飲みやすいと言ってもそこはやはりミードですから、蜂蜜の濃厚な味は残しています。
初めて飲むときには濃く感じると思いますので、少量の水で割るか、クラッシュドアイスで楽しむのがベストですね。
ドイツ生まれのまっすぐなミード「バーレンメット」
伝統的ミードの中でも、「体の中から熱くなる」ような、本格派アルコール「バーレンメット」。蜂蜜が大好きな方なら、うっかりすると飲み潰れてしまうかもしれません。
かなり濃密な蜂蜜の味なのですが、なぜか梅酒のようなすっきり感もあります。伝統的ミードを初めて飲む方でも、これならぐびぐび行けそうですね。
蜂のロゴがそそる「ミード シークレット・オブ・クレオパトラ」
素敵な箱入り、しかもキラキラ輝く蜂のロゴマークがかわいい!女性へのプレゼントにもおすすめな「ミード シークレット・オブ・クレオパトラ」は、なんとあの菊水酒造が作り上げた国産のミードです。
濃厚なミードが好きな方には向かないのですが、さっぱりとしていて軽いハニーワインとなっていますので、あまり酔いたくないけれどお酒が飲みたい時にはピッタリなんです。冬はホットワインにするとさらにおいしく飲めますよ。
カナダの養蜂場が作る本気のお酒「ミール・ミィ インターミエル ミード ブノワ」
「ミール・ミィ インターミエル ミード ブノワ」、ちょっと長い名前で覚えにくいですが、カナダの養蜂場が作っている本格ミードです。
柑橘系の花からできた蜂蜜が原料なので、強い甘みの中にもどこかさわやかさを残していて不思議と飲みやすいのが特徴的。
ミードの割にアルコール分が14%と低めなため、すいすいと飲めるのもうれしいですね。
りんごの香りで華やぐ面白いミード「ミール・ミィ インターミエル ミード シュシェン」
リンゴ果汁と蜂蜜をあわせ、さらにオーク樽で熟成。いくつもの工程を経て、他にはない味を開拓したのが「ミール・ミィ インターミエル ミード シュシェン」です。
果実感が強く、酸味もあるので食前酒にも向いていますね。ゆったりのんびり味わうというよりは、女性同士で楽しくおしゃべりしながらのディナーにぴったりです。
確かにジャムの味がする!「ミール・ミィ スカイリバー ミード ラズベリー」
蜂蜜にラズベリー果汁を加えて醸造した「ミール・ミィ スカイリバー ミード ラズベリー」は、「ジャムのような味」と評されているので正直「飲むのが大変そうだなぁ」と思いました。お酒なのにジャムを飲んでいるような味って表現、ちょっと恐ろしいですよね。
飲んでみるとこれが確かにジャムの味!それも甘ったるすぎる砂糖たっぷりのジャムではなくて、自然派のジャムといった風です。
ラズベリーの酸味が後味を引き締め、大変おいしく飲むことができました。ポートワインやシェリー酒が好きな方は特に美味しく飲めると思いますよ。
甘いお酒もなかなかうまい!ミードで新境地を開拓!
お酒といえば、辛い、苦い、渋いというのが定番ですが、ミードは本当に甘くとにかく飲みやすい!
お酒が苦手な方でもすんなりと、どころかぐびぐび飲めそうなミードの味は、時々思い出しては食後や深夜に飲みたくなりそうです。
今まで「甘いお酒はちょっとな」と敬遠していた方も、これを機にミードで新境地を開拓してみてはいかがでしょうか。