晩酌のお供にぴったりのビールや発泡酒。
普通のビールもいいけど、もっと飲み応えのあるビールが飲みたいなという時には、アルコール度数が高いものを選ぶのがおすすめ。
普通のビールは5%~5.5%ですが、製法によってアルコール度数を上げることが可能です。
今回は、7%以上のアルコール度数が高いビール/発泡酒のおすすめをご紹介します。
ガツンと来る呑み心地「キリン のどごし STRONG」
アルコール度数が7%ある、ストロング系の第三のビールです。
のどごしの喉ごしの良さはそのままに、アルコール度数をあげたことでガツンと来る強い呑み心地になっています。
本来ののどごしに比べて、ビール本来の味わいも強め。ストロング系ビールにありがちな粉っぽさもなく、飲みやすく仕上がっています。ラガービールを思わせる風味もあり、呑み応えはばっちり!
今日は手軽に酔いたいなという日にもおすすめ。油っぽい料理とよくあいます。
爽やかな甘み「ゴッドファーザー スーパーストロング」
アルコール度数7%、インドで作られているビールです。爽やかな甘みが特徴。
アルコール度数が高いわりにはマイルドな口当たり。ラガービールのコクと麦の旨みに、強めの甘みが感じられます。
高アルコールらしい呑み応えもちゃんとあり、濃い味わいの料理と合わせても美味しくいただけます。カレーなどのインド料理や、スパイシーな料理と合わせて。
飲みすぎ注意「デリリュウム トレメンス」
ラベルに描かれているピンク色の象は、アルコール中毒で見えるとされる幻の象のこと。また、ピンクの象は幸運を運ぶ象ともされています。
リンゴやオレンジ、バナナを思わせるフルーティな香りの中に、クローブのスパイシーさが合わさって、ほのかな甘味も感じられます。
後からやってくるアルコールの強烈な辛みが印象的。ずっしりした重さがあり、一筋縄ではいかないビールです。ちょっと変わったビールを飲んでみたいという方におすすめ。
度数高いのに飲みやすい「ブッシュ アンバー」
アルコール度数が高いことで有名なベルギービールです。アルコール度数はなんと12%。
普通のビールの約2倍ですが、驚くほど飲みやすい味わい。口当たりは甘くてフルーティ、あとからカラメルの香りがやってきます。黒糖を思わせるコクのある余韻が特徴。
甘みもあるものともよく合います。デザートなどと合わせて、ゆっくりいただきましょう。
バランスの良い味わい「デュベル」
『世界一魔性を秘めたビール』と称されているビールです。「デュベル」とは悪魔という意味。その名の通り、美味しすぎて飲みすぎてしまう危険なビールです。
アルコール度数は8.5%。独自の酵母を使うオリジナルレシピで作られており、他では味わえないおいしさ。芳醇な甘みと旨み、コクが他では味わえないバランスの良さを有しています。
とても飲みやすいので、ベルギービールを始めて呑むという方にもおすすめしたい一本です。
キンキンに冷やして「バルティカ No.9」
アルコール度数8%のラガービールです。ロシアNo.1のビールでもあり、モンドセレクション金賞受賞するなど、クオリティの高さはお墨付き。
キンキンに冷やして呑むのがおすすめ。同シリーズでNO.3もありますが、こちらは普通のビールより低い4.8%。お酒にあまり強くないという方は、こちらもおすすめです。
ぜひ専用グラスで!「パウエル クワック」
世界ビールカップ国際コンクールのストロングエール部門では金メダル受賞したビールです。
ひょうたんのような独特な形のグラスが有名。このグラスは、馬に乗っている配達員が馬に乗りながらビールを飲めるようにと発案されたもの。
深い琥珀色と優しい口当たりは、仕事の疲れを癒してくれるかのよう。しっかりとしたのど越しもあり、お肉料理との相性は抜群です。
香ばしい味わい「ウエストマール ダブル ビール 7.0%」
修道院で造られている、アルコール度数7%のビールです。世界で7か所しかないトラピスト修道院で造られたビールしかこの名を名乗れません。
ボディは濃い褐色。グラスに注ぐと、きめ細かい茶色の泡が立ち上ります。バナナのような香りと香ばしいモルトの香りが強く感じられる、まろやかな味わい。口当たりがよく、アルコールの強さはほとんど感じません。
8~14℃くらいが飲み頃。温度変化と共に香りや味わいが変わるので、ゆっくり楽しむのがおすすめです。
ゆっくり味わいたい「プレミアム ロック・ボック」
アルコール度数7%のラガービールです。WBAや全国酒類コンクールなど様々な大会で金賞を受賞しており、クオリティの高さはお墨付き。
アルコール度数が高いとは思わない優しい口当たり。まろやかな甘みと深いコクが特徴。長期熟成ならではの芳醇な味わい。苦味は控えめなので、ビールが苦手な方にもおすすめ。ゴクゴクのむのではなく、ゆっくり味わいたいビールと言えます。
香り高いビールなので、飲み口の小さいグラスで飲むのがおすすめ。チューリップグラスやシャンパングラスを使いましょう。